top of page

AT基礎コース3日目(12/2)、終了!

  • 執筆者の写真: ATI
    ATI
  • 2017年12月2日
  • 読了時間: 1分

アプライドシアター・プラクティショナー基礎コース3日目、無事、終了!本日は、ASSITEJ(児童青少年舞台芸術協会)世界理事で世界中で演劇をつくる演出家、大谷賢治郎さんによる「世界の児童演劇」「ディバイジングシアター:市民とつくる演劇」でした。

授業自体もディバイジングでつくっていくような大谷さんならではの講座では、いま国際的に熱い児童演劇に関する写真やお話をはじめとする最新情報に刺激を受け、午後は、夏のワークとは違う切り口によるディバイジングシアターを体験しました!もっと実践したい!というところで終わってしまいましたが、大丈夫。次回は実践編を5-6月に予定していますので、お楽しみに!

さて、明日は、花崎攝さんの「障がいと演劇」「フォーラムシアター:被抑圧者の演劇」です。明日の会場は渋谷なので、ご注意くださいね!


 
 
 

Comments


―©2016 - by applied theatre institute-

bottom of page