昨日、8月のカフェ&ネット開催!
- ATI
- 2017年8月27日
- 読了時間: 1分
昨日、カフェ&ネット開催!直前に、他の用事と日程を間違えて来てしまったという方も飛び入り参加し、偶然が呼んだ面白い回にになりました。
「ドラマローグ・カフェ」では、裏テーマの「声・音・コトバ」を使った様々な遊びで楽しく心身を動かして遊び、後半では、即興で決めたテーマについて哲学対話にじっくりと。
今回の哲学カフェのテーマは「孤独とは何か」。分離と統合、無、我々とは何か、物質と意識、孤独の反対とは何か、など、話すほど新たな問いが生まれ深まっていく充実した対話になりました。
いろいろ実施したゲームの中でも、全員でつくった物語には大笑い。みんなでつくったリズムもさることながら、歌合戦での「上を向いて歩こう」はずっと聞いていたかったほど素晴らしく、初対面の人達のチームワークに感動!
「ドラマエデュケア・ネット」では、「夏の終わり」が裏テーマ。貝の箱庭は「学校」という作品に。最後は、ひとりひとりの詩を。ちょっぴりせつない4つの素敵な作品ができました。
来月は9月24日(日)の開催です。ご都合の合う方は、ぜひ!

Comments